種類 |
年 |
月 |
申請番号 |
診療科 |
研究課題名 |
臨床研究 |
2024 |
4 |
国2024-006 |
心臓病センター外来 |
CIED(Cardiovascular Implantable Electronic Device)植込み術後創部における強粘着テープによる圧迫固定方法とドレッシングテープによる新たな固定方法との安全性の比較
|
臨床研究 |
2024 |
4 |
国2024-003 |
乳腺腫瘍科 |
本邦における生殖細胞系列BRCA病的バリアント状態がHER2陰性転移・再発乳癌の臨床成績に与える影響 |
臨床研究 |
2024 |
4 |
国2024-001 |
輸血・細胞移植部 |
HLA適合血小板の有効性と安全性に関わる後方視調査研究
|
臨床研究 |
2024 |
4 |
C23-055 |
造血器腫瘍科 |
二次性骨髄線維症の実態調査
|
臨床研究 |
2024 |
4 |
C23-054 |
乳腺腫瘍科 |
トラスツズマブ デルクステカンにより完全奏効が達成されたHER2陽性の手術不能又は再発乳癌患者に対する多機関共同前向き観察研究
|
臨床研究 |
2024 |
4 |
C23-048 |
呼吸器内科 |
EGFR遺伝子変異陽性Ⅲ期非小細胞肺癌(NSCLC)に対する同時化学放射線療法(CCRT)後のデュルバルマブ投与の有効性と安全性を評価する多施設共同後方視的観察研究(NEJ063試験)
|
臨床研究 |
2024 |
3 |
国2023-150 |
A棟1階ICU |
シミュレーション教育によるRapid Response System起動への効果の検討 |
臨床研究 |
2024 |
3 |
国2023-149 |
消化器外科 |
ロボット支援下大腸切除術中の腸間膜把持操作による組織損傷に関する分析 |
臨床研究 |
2024 |
3 |
国2023-148 |
上部消化管外科 |
上部進行胃癌に対する脾温存手術の長期予後を評価する多施設後ろ向き研究
|
臨床研究 |
2024 |
3 |
国2023-147 |
小児心臓外科 |
小児心臓手術後の乳び胸水に対する治療戦略の検討
|
臨床研究 |
2024 |
3 |
国2023-146 |
小児心臓外科 |
当院における小児期重症心不全外科治療成績
|
臨床研究 |
2024 |
3 |
国2023-145 |
心臓内科 |
匿名化された発作性心房細動心電図データのAI研究用公開
|
臨床研究 |
2024 |
3 |
国2023-144 |
呼吸器内科 |
気管支鏡検査における肺がんコンパクトパネルの有用性に関する検討
|
臨床研究 |
2024 |
3 |
国2023-143 |
頭頸部腫瘍科・耳鼻咽喉科 |
当科における頭頸部癌・甲状腺がん症例での遺伝子パネル検査の現状
|
臨床研究 |
2024 |
3 |
国2023-142 |
脳卒中外科 |
開頭血腫除去術における予後因子についての検討
|
臨床研究 |
2024 |
3 |
国2023-141 |
呼吸器内科 |
菌体外多糖(Exopolysaccharide;EPS)を含むヨーグルト摂取によるT細胞免疫の変化 |
臨床研究 |
2024 |
3 |
S23-009 |
放射線腫瘍科 |
臨床病期I期非小細胞肺癌に対するCyberknife自動治療計画を用いた高線量体幹部定位放射線治療の有効性に関する多施設共同試験 |
臨床研究 |
2024 |
3 |
C23-053 |
腫瘍内科・消化器腫瘍科 |
プレシジョンオンコロジーを加速するためのスコアリングシステムを開発する研究
|
臨床研究 |
2024 |
3 |
C23-052 |
消化器外科 |
咽頭喉頭(頸部食道)摘出術・遊離空腸再建後の胸部食道癌の手 術成績に関する全国調査
|
臨床研究 |
2024 |
3 |
C23-039 |
心臓内科 |
皮下植込み型除細動器の低出力で行う除細動閾値試験の有効性、安全性評価のための前向き多施設共同試験 |
臨床研究 |
2024 |
2 |
国2023-136 |
皮膚腫瘍科・皮膚科 |
足底の皮下脂肪組織の厚みに関する前向き研究 |
臨床研究 |
2024 |
2 |
国2023-135 |
心臓内科 |
心臓移植後患者の心拍数と心肺機能に対する、ドナー心年齢の影響
|
臨床研究 |
2024 |
2 |
国2023-134 |
心臓内科 |
心房細動アブレーションにおける上大静脈隔離における至適Local Impedance (LI)値の検討
|
臨床研究 |
2024 |
2 |
国2023-133 |
心臓内科 |
MIBG(123I-metaiodobezylguanidine)シンチグラフィーを用いた機能性僧帽弁閉鎖不全症に対する経皮的僧帽弁接合不全修復術の心臓交感神経活動に与える影響の検討~僧帽弁閉鎖不全の重症度と左室径から求めたProportionalityによる違いの検討~
|
臨床研究 |
2024 |
2 |
国2023-132 |
脳血管内治療科 |
Flow diverter (FD)留置後の3D black-blood MR imagingによる瘤内の血流評価の有用性
|
臨床研究 |
2024 |
2 |
国2023-130 |
脳卒中内科 |
近年の脳静脈洞血栓症の傾向に対する検討
|
臨床研究 |
2024 |
2 |
国2023-112 |
核医学科 |
骨シンチグラフィ患者の血中ケトン体値と食事の関係の解明 |
臨床研究 |
2024 |
2 |
国2023-111 |
核医学科 |
アミロイドPETで体幹部臓器の集積を評価する前向き臨床試験 |
臨床研究 |
2024 |
2 |
S24-013 |
心臓内科・不整脈科 |
MicroPort CRM心臓植込み型電子デバイスシステムの市販後臨床追跡調査 グローバルスタディ及びSonRサブスタディ |
臨床研究 |
2024 |
2 |
C23-038 |
小児腫瘍科 |
小児がん連携病院を対象とした小児がん医療の質を表す指標(Quality Indicator:QI)の作成と小児がん連携病院における適応に関する研究
|
臨床研究 |
2024 |
2 |
C23-035 |
造血器腫瘍科 |
高齢がん患者の医療と介護の連携に関する研究~高齢悪性リンパ腫患者の治療と自立性喪失、介護度増悪に関する前向き観察研究~ |
臨床研究 |
2024 |
2 |
C23-026 |
消化器外科 |
食道癌根治手術と予後に関する多施設共同後ろ向き観察研究
|
臨床研究 |
2024 |
2 |
C23-011 |
造血器腫瘍科 |
本邦における原発性骨髄線維症の臨床像に関する研究
|
臨床研究 |
2024 |
1 |
国2023-126 |
看護部 |
A県がん診療連携拠点病院におけるアピアランスケアの相談支援と情報提供の実態 |
臨床研究 |
2024 |
1 |
国2023-124 |
リハビリテーションセンター・リハビリ訓練室 |
AYA(Adolescents and Young Adult)世代がん患者における作業療法士による就労支援に関する研究
|
臨床研究 |
2024 |
1 |
国2023-123 |
緩和医療科 |
エベロリムス誘発性口腔粘膜炎に対する半夏瀉心湯うがいの有用性に関する検討
|
臨床研究 |
2024 |
1 |
国2023-121 |
婦人科腫瘍科 |
IVB期子宮頸癌に対する化学療法・骨盤部放射線治療の多施設共同調査研究
|
臨床研究 |
2024 |
1 |
国2023-120 |
心臓内科 |
Brain-Heart Conferenceを通じた潜因性脳梗塞に対するICM (Insertable Cardiac Monitor)の植え込みに関する検討
|
臨床研究 |
2024 |
1 |
国2023-119 |
心臓内科 |
データサイエンスに基づく心不全遠隔診療モデルの構築 |
臨床研究 |
2024 |
1 |
国2023-118 |
心臓内科 |
当院の着用型自動除細動器に対する使用経験について
|