種類 |
年 |
月 |
申請番号 |
診療科 |
研究課題名 |
臨床研究 |
2023 |
10 |
国2023-076 |
小児心臓外科 |
ファロー四徴症に対する左心室拡張末期容積の成長予測因子の推定
|
臨床研究 |
2023 |
10 |
国2023-075 |
心臓血管外科 |
僧帽弁手術が心機能に与える影響
|
臨床研究 |
2023 |
10 |
国2023-072 |
心臓内科 |
TactiFlexTM SEカテーテルを用いたカテーテルアブレーションの焼灼効果の検討
|
臨床研究 |
2023 |
10 |
国2023-071 中央一括 |
心臓内科 |
ペースメーカーの電池寿命に関する検討:プロダクトパフォーマンスレポートとリアルワールドデータの比較検討
|
臨床研究 |
2023 |
10 |
国2023-067 |
脳卒中外科 |
未破裂脳動脈瘤に対する開頭クリッピング術が慢性腎臓病患者の腎機能に与える影響に関する研究
|
臨床研究 |
2023 |
10 |
国2023-054 |
放射線科 |
Endovascular Aneurysm Reapir (EVAR) 後の Type 2 ないし Type 5 endoleak に対して Vasa vasorum embolization を企図した7例の検討
|
臨床研究 |
2023 |
10 |
S23-007 |
頭頸部腫瘍科・耳鼻咽喉科 |
再発又は転移性頭頸部扁平上皮癌に対するドセタキセル/ペムブロリズマブ併用療法の第Ⅱ相試験 |
臨床研究 |
2023 |
10 |
S23-006 |
放射線腫瘍科 |
JCOG2108:非小細胞肺癌術後オリゴ再発に対する全身治療後の維持療法と局所療法を比較するランダム化比較第Ⅲ相試験 |
臨床研究 |
2023 |
10 |
2023-104 |
頭頚部腫瘍科 |
遠隔転移・再発頭頸部・甲状腺癌に対して訪問看護を導入した症例の後視方的検討
|
臨床研究 |
2023 |
9 |
2023-065 |
消化器内科 |
急性膵炎、慢性膵炎、自己免疫性膵炎の全国調査2021(二次調査)
|
臨床研究 |
2023 |
9 |
2023-064 |
乳腺腫瘍科 |
AYA世代の終末期がん患者の医療体制整備のためのニーズ調査
|
臨床研究 |
2023 |
9 |
2023-059 |
看護部 |
植込み型心臓電気デバイス患者における、心不全イベント時の遠隔モニタリング指標の 変化
|
臨床研究 |
2023 |
9 |
2023-058 |
看護部 |
遠隔モニタリング心不全指標とBNP値との関係
|
臨床研究 |
2023 |
9 |
2023-057 |
看護部 |
SICD 術後疼痛管理における経静脈的自己調整鎮痛法と従来疼痛コントロールの比較
|
臨床研究 |
2023 |
9 |
2023-053 |
画像診断科 |
肺、腎に多発した血管筋脂肪腫の症例の全エクソーム解析
|
臨床研究 |
2023 |
9 |
2023-052 |
画像診断科 |
肺原発MALT lymphomaにおけるHRCT所見と病理組織像との対比 |
臨床研究 |
2023 |
9 |
2023-051 |
脳卒中内科 |
脳卒中レジストリを用いた埼玉医科大学国際医療センターにおける脳卒中診療実態調査 |
臨床研究 |
2023 |
9 |
2023-048 |
呼吸器外科 |
肺癌手術における系統的リンパ節郭清が癌免疫応答に及ぼす影響についての解析 |
臨床研究 |
2023 |
8 |
C23-019 |
乳腺腫瘍科 |
進行・再発乳癌データベースプロジェクト
|
臨床研究 |
2023 |
8 |
C23-013 |
呼吸器内科 |
EGFR変異陽性切除不能非小細胞肺がん患者における遺伝子変異検査、治療パターン、及び転帰 後ろ向き観察研究
|
臨床研究 |
2023 |
8 |
2023-047 |
呼吸器内科 |
肺癌に対する抗PD-1/L1抗体を含む治療法の新規効果予測因子を用いた前向き観察研究 |
臨床研究 |
2023 |
8 |
2023-044 |
頭頸部腫瘍科・耳鼻咽喉科 |
頭頸部がんにおける側頭筋厚の予後因子としての意義
|
臨床研究 |
2023 |
8 |
2023-043 |
病理診断科 |
頭頸部腫瘍における免疫チェックポイント分子と免疫微小環境の関連性
|
臨床研究 |
2023 |
8 |
2023-042 |
病理診断科 |
類血管腫型線維性組織球腫における融合遺伝子の解析 |
臨床研究 |
2023 |
8 |
2023-040 |
腫瘍内科 |
NCCオンコパネルシステムの検体品質における原因についての調査研究 |
臨床研究 |
2023 |
8 |
2023-039 |
救命救急科 |
侵襲下の好中球機能がDICに与える影響 |
臨床研究 |
2023 |
7 |
S23-005 |
消化器内科 |
胆管狭窄に対する胆道鏡直視下共焦点レーザー顕微内視鏡の診断能に関する研究 |
臨床研究 |
2023 |
7 |
2023-037 |
造血器腫瘍科 |
再発中枢神経悪性リンパ腫に対する自家PBSCT併用大量化学療法の検討
|
臨床研究 |
2023 |
7 |
2023-034 |
脳卒中外科 |
頭蓋形成術における創部感染の予測因子の検討
|
臨床研究 |
2023 |
7 |
2023-033 |
呼吸器内科 |
限局型小細胞肺癌の化学放射線療法の効果および忍容性に関する後ろ向き解析
|
臨床研究 |
2023 |
6 |
S23-004 |
脳脊髄腫瘍科 |
JCOG2209:テント上初発膠芽腫に対する造影病変全切除術と造影病変全切除+FLAIR高信号病変可及的切除術とのランダム化第Ⅲ相試験 |
臨床研究 |
2023 |
6 |
S23-003 |
消化器外科(上部消化管外科) |
JCOG2206:術前化学療法後に根治手術が行われ病理学的完全奏効とならなかった食道扁平上皮癌における術後無治療/ニボルマブ療法/S-1療法のランダム化比較第Ⅲ相試験 |
臨床研究 |
2023 |
6 |
S23-002 |
消化器外科(上部消化管外科) |
JCOG2203:食道胃接合部腺癌に対するDOS or FLOTを用いた術前化学療法のランダム化第Ⅱ/Ⅲ相試験 |
臨床研究 |
2023 |
6 |
2023-031 |
消化器内科 |
ホルモン産生細胞異常による消化管疾患の解析 |
臨床研究 |
2023 |
6 |
2023-030 |
消化器外科 |
後期高齢者のリンパ節郭清範囲についての現況調査と周術期リスクや予後との関連性の検討
|
臨床研究 |
2023 |
6 |
2023-029 |
消化器外科 |
腹腔鏡下肝切除における吸収性止血剤の安全性と効果
|
臨床研究 |
2023 |
6 |
2023-028 |
消化器外科 |
術前胆道ステント閉塞が術後経過に与える影響
|
臨床研究 |
2023 |
6 |
2023-027 |
骨軟部組織腫瘍科・整形外科 |
軟部肉腫に対する術前放射線治療と広範切除および皮弁/筋皮弁による再建の治療成績
|
臨床研究 |
2023 |
6 |
2023-024 |
頭頸部腫瘍科・耳鼻咽喉科 |
当院における局所進行頭頸部癌に対するPCE導入化学療法の検討
|
臨床研究 |
2023 |
6 |
2023-023 |
脳卒中外科 |
動眼神経麻痺を呈した内頚動脈後交通動脈分岐部動脈瘤におけるクリッピング術とコイル塞栓術の治療転帰の検討
|