診療部門のご案内

実施中の臨床研究

種類 申請番号 診療科 研究課題名
臨床研究 2015 3 15-225 婦人科腫瘍科 婦人科癌におけるネオ抗原を標的とした免疫療法の有用性の探索
臨床研究 2015 2 14-175 画像診断科 3-T MRIによるADCヒストグラム解析を用いた子宮体癌の組織学的分類の検討
臨床研究 2015 2 14-164 婦人科腫瘍科 婦人科がんにおけるDNA相同組換え修復機能不全の評価法の確立
臨床研究 2015 2 14-162 造血器腫瘍科 白血病の発症・進展・再発に関わる遺伝子異常の解析
臨床研究 2015 1 14-123 泌尿器腫瘍科 膀胱全摘術、腎尿管全摘術、経尿道的膀胱腫瘍切除術が施行された尿路上皮癌患者の予後快適(多施設後方視的観察研究)
臨床研究 2014 12 14-115 消化器内科(内視鏡科) 消化器内視鏡に関連する疾患、治療手技データベース構築
臨床研究 2014 10 14-094 脳脊髄腫瘍科 JCOG-バイオバンク・ジャパン連携バイオバンク
臨床研究 2014 8 14-060S 脳脊髄腫瘍科 手術後残存腫瘍のあるWHO Grade Ⅱ星細胞腫に対する放射線単独治療とテモゾロミド併用放射線療法を比較するランダム化第Ⅲ相試験(JCOG 1303)
臨床研究 2014 7 14-049 泌尿器腫瘍科 分子標的治療が施行された転移/再発性腎細胞がん患者の予後解析(多施設後方視的観察研究)
臨床研究 2014 7 14-040 中央検査部 臨床検査終了後の残余検体の取り扱い方針と包括的同意の取得について
臨床研究 2014 7 14-037 消化器外科 JCOG1104病理学的StageⅡ胃癌に対するS-1術後補助化学療法の期間短縮の意義を検討するランダム化比較第Ⅲ相試験
臨床研究 2014 5 14-014 画像診断科 ポリポイド エンドメトリオーシスと卵巣子宮内膜腫由来の卵巣癌のMRI所見の評価検討
臨床研究 2014 4 14-045S 脳脊髄腫瘍科 初発退形成性神経膠腫に対する術後塩酸ニムスチン(ACNU)化学放射線療法先行再発時テモゾロミド化学療法をテモゾロミド化学放射線療法と比較するランダム化第Ⅲ相試験
臨床研究 2014 3 13-181 消化器外科 肛門近傍の下部直腸癌に対する腹腔鏡下手術の前向き第Ⅱ相試験
臨床研究 2014 3 13-179 婦人科腫瘍科 遺伝性消化管腫瘍症候群(ポリポーシス及び関連癌を含む)における原因遺伝子の同定と新たな原因候補遺伝子の探索 ―次世代シークエンシング技術を利用して―
臨床研究 2014 2 13-165 婦人科腫瘍科 婦人科がんにおける新規治療標的および薬剤感受性・耐性分子探索のための次世代シークエンサーによるRNA解析
臨床研究 2014 1 13-147 乳腺腫瘍科 次世代シーケンサーを用いた乳癌における薬剤感受性・耐性分子の探索的研究
臨床研究 2013 10 13-098 婦人科腫瘍科 全ゲノムシークエンスによる婦人科腫瘍の治療標的分子の同定
臨床研究 2013 9 13-092 婦人科腫瘍科 婦人科がんによる免疫環境の解析
臨床研究 2013 8 13-076 造血器腫瘍科 臨床研究のための骨髄細胞形態学的および病理組織学的control databaseの作成
臨床研究 2013 8 13-075 造血器腫瘍科 骨髄異形成症候群における骨髄細胞の形態学的および病理組織学的検討
臨床研究 2013 8 13-065S 造血器腫瘍科 小児および若年成人におけるT細胞性急性リンパ性白血病に対する多施設共同第Ⅱ相臨床試験 JPLSG ALL-T11/JALSG-T-ALL-211-U
臨床研究 2013 6 13-035 泌尿器腫瘍科 全国泌尿器癌登録(日本泌尿器科学会)
臨床研究 2013 6 13-028S 消化器外科 StageⅢの治癒切除胃癌に対する術後補助化学療法としてのTS-1+Docetaxel併用療法とTS-1単独療法のランダム化比較第Ⅲ相試験
臨床研究 2013 3 12-218 脳脊髄腫瘍科 小児頭蓋内悪性腫瘍の遺伝子診断体制の構築
臨床研究 2013 2 12-229 心臓リハビリテーション科 2010年および2011年に当科で実施した術後心臓リハビリテーションの解析
臨床研究 2013 2 12-202S 消化器外科 ACTS-CC02試験:StageⅢb大腸癌治癒切除例に対する術後補助化学療法としてのUFT/Leucovorin療法とTS-1/Oxaliplatin療法のランダム化比較第Ⅲ相試験
臨床研究 2013 2 12-201 消化器外科 治癒切除不能進行大腸癌の原発巣切除における腹腔鏡下手術の有用性に関するランダム化比較第Ⅲ相試験:JCOG1107
臨床研究 2013 1 12-175 画像診断科 子宮および卵巣のCarcinosarcomaのMRI所見の評価検討
臨床研究 2013 1 12-169 小児腫瘍科 日本小児白血病リンパ腫研究グループ(JPLSG)における小児血液腫瘍性疾患を対象とした前方視的疫学研究
臨床研究 2012 12 12-171S 造血器腫瘍科 未治療CD5陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対するDose-adjusted EPOCH-R/HD-MTX療法の第Ⅱ相試験
臨床研究 2012 9 12-125 婦人科腫瘍科 婦人科がんに対する癌ペプチドワクチンを含む分子標的治療薬の標的選定および臨床病理学因子との関連
臨床研究 2012 9 12-098 造血器腫瘍科 疫学調査「血液疾患登録」
臨床研究 2012 9 12-096 婦人科腫瘍科 婦人科がん初代培養細胞を用いた新規治療法の評価および効果予測因子の探索
臨床研究 2012 9 12-095S 婦人科腫瘍科 ステージング手術が行われた上皮性卵巣癌Ⅰ期における補助化学療法の必要性に関するランダム化第Ⅲ相比較試験(JGOG3020試験)
臨床研究 2012 9 12-093S 造血器腫瘍科 65歳以上の急性前骨髄球性白血病に対するATOによる地固め療法 第Ⅱ相臨床試験 JALSG APL212G
臨床研究 2012 9 12-092S 造血器腫瘍科 急性前骨髄球性白血病に対する亜ヒ酸、GOを用いた寛解後治療 第Ⅱ相臨床試験 JALSG APL212
臨床研究 2012 8 12-062S 脳脊髄腫瘍科 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫に対する照射前大量メトトレキサート療法+放射線治療と照射前大量メトトレキサート療法+テモゾロミド併用放射線治療+テモゾロミド維持療法とのランダム化比較試験
臨床研究 2012 6 12-042 脳血管内治療科 ガイディングカテーテル留置血管における血管攣縮の検討
臨床研究 2012 5 12-023 造血器腫瘍科 骨髄異形成症候群の予後に関する検討